ちょっとしたITねた
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
#counter
----
*ホームページビルダーでExcel表をアップする方法 [#o7e04aae]
★表としてコピペする
対象とするセルを選択してCopy → 入力先でPaste を実行すると...
・Laten拡張(ウムラウトなど)文字化けするので要注意
★先頭行の背景色を変更する
対象行を選択して、右側のカラーパレットで、背景色を変更する
文字は 書式 → 文字飾り → 太字 の様に設定する
*manの出力をテキストで読めるようにする [#t5b51c30]
★ colが使えるなら
man xxx | col -bfx
などで対応可能
★ colがない場合(NonStopなど)
man xxx | perl 's/..\x08\x08|.\x08//g'
で画面用の装飾が無くなる
*2つのシートを比較する方法 [#w7dcace9]
条件付き書式で数式指定で
=A1<>Sheet2!A1
といった条件指定で該当セルを強調することで確認しやすくな...
詳細は
2つのシートを比較し、違うセルに色をつける ⇒ https://www....
*Excelの条件指定で*を使うには [#e34a2259]
フィルターで指定するときに*を含むレコードをリストアップ...
~がエスケープ文字になっている
*NotePCの電池劣化確認 [#w01aa90b]
コマンドプロンプトで
powercfg/batteryreport
を実行すると、$HOME直下に battery-report.html が作成される~
現在のフル充電と設計上限値が分かるので、劣化度合もわかる
参照: https://dekiru.net/article/19383/
*FreeMind 1.0.1 のBug Fix [#g5a1ea53]
FreeMind 1.0.1 にはWindowsでのアイコンが空白になるBugがあ...
regedit で \HKEY_CLASSES_ROOT\Freemind\DefaultIcon が
PATH\freemind.exe,1
を
PATH\freemind.exe,0
とする。
詳しくは
https://sourceforge.net/p/freemind/bugs/1195/
*Shellの置き換え [#hd3e8ff0]
.profile の末尾に~
exec /bin/bash
のように記述する~
ログインできなくなるといけないので、別の端末でログインで...
*Excelのシート名一覧取得 [#c1b7f261]
(1) Excel を開く~
(2) Alt + F11 キーを押して VB 画面を開く~
(3) Ctrl + G キーを押して"イミディエイト"ウィンドウを開く~
(4) イミディエイトウィンドウ内に下記のコマンドを貼り付け...
For Each i In ThisWorkbook.Sheets: debug.print i.name : n...
参照)https://qiita.com/wakayama-y/items/d5f6e3664a34704c...
*Excelに関数を張り付けるとき [#w7b0d362]
@echo off のように、最初に@から始まる場合、そのセルが文字...
*Excelでファイル名をグラフのタイトルに使う [#ya4275ae]
直接は関数エラーで動かないけれど、グラフで隠すCellにファ...
=MID(CELL("filename"), SEARCH("[",CELL("filename"))+1, S...
例えばそれが L1セルだった場合、
=Sheet1!$L$1
とグラフタイトルを選択して、式のところに入力する~
ここでシート名は変更すると自動で更新される
*VBAでBookやWorksheetを扱う方法 [#w8a42d06]
現在のBookとWorksheetを知る
set bk = ThisWorkbook
bk_name = bk.Name
set ws = ActiveSheet
ws_name = ws.Name
ファイルをオープンする
full_name = ThisWorkbook.Path + "\" + file_name
set bk = Workbooks.Open(Filename:=full_name,Notify:=False)
オープンしているn番目のファイルを扱う
bk = Workbooks(n)
*VBAでOpenしたファイル(Book)を隠す [#eb1dd4ee]
bk.Activate
Application.WindowState = xlMinimized
*VBAでフィルターを設定する [#ed915550]
if Not ws.AutoFilterMode Then
ws.Range("A:F").AutoFilter
End If
ここでは、A~F列にフィルターをONにする
F列に設定する場合(文字列を入力するイメージ)
key_str = "*" + KEY文字列 + "*"
ws.Range("F:F").AutoFilter Field:=6, Criteria1:=key_str
ここで*はワイルドカードの役割
*ExcelのFindでは行幅注意 [#neaa07ca]
VBAのFindは結構強力
set_pos ~ Range("A1:Z1").Find(What:=key_str,LookIn:=xlVa...
これで、key_strと一致する列番号が返ってくる~
ここで問題になるのが、”一致”と xlValues ~
行幅が狭くて全部が表示されない ##### とかになると”値が一...
(いや、日付を動的に表示するところで、通常月だとOKだけど...
*現在のワークブックの並び順を確認する関数 [#f1455b58]
VBAではExcelファイルがすでにオープンしているかどうかで次...
ActiveSheetやIndexに相当する Workbookのプロパティは存在し...
そこで次の関数を作ってみた~
Openされていなければ0が帰り、Openされている場合は、WorkBo...
ここでポイントは、booknameに与えるファイル名はディレクト...
Public Function OpenBookNo(bookname As String) As Integer
Dim bk As Workbook
Dim no As Integer
no = 0
For Each bk In Workbooks
no = no + 1
If bk.Name = bookname Then
OpenBookNo = no
Exit Function
End If
Next
OpenBookNo = 0
End Function
*Excelで前のシートに連結する指定方法 [#nc178ac7]
前のシートのZ1セルをを参照する場合:例えば、月単位でシー...
=INDIRECT(SUBSTITUTE(INDEX(book,SHEET()-1),"["&doc&"]","...
現在のBOOKのシート番号から1つ少ないシートのZ1セルを指定...
SUBSTITUTE(文字列、検索文字、置換文字、置換対象) という...
INDIRECT(参照文字列) ここでセルの指定を文字列で "A"&2 ...
INDEX(範囲、縦位置、横位置) 指定範囲の特定のセルの値~
⇒ ファイル名一覧、から現在のシートの直前にものを取得[文書...
ここで定義されている、bookとdoc は
book:(名前の定義で)
=GET.WORKBOOK(1)
1はファイル名一覧を指定
doc:(名前の定義で)
=GET.DOCUMENT(88)
88はActiveBookの名前を指定しています
ROW()を使って現在の行数がわかる~
シート名の一覧が行にならんでいる時には、その行数を使って...
=SUBSTITUTE(INDEX(book,ROW()-19),"["&doc&"]","")
参照: ~
http://excel4macro.blog86.fc2.com/blog-entry-178.html~
http://excel4macro.blog86.fc2.com/blog-entry-170.html~
https://www.tipsfound.com/excel/01306
*Javaの開発 [#n325588d]
JavaはPCで開発したjarファイルを他の環境にバイナリモードで...
(JDKがなくJREだけというのは結構ある : Linux上のJavaをWin...
jarファイルはそのまま実行できたりもする~
Windowsでのコンパイルシェルはこんな感じ
javac -cp ".\jar\*;." %1.java
⇒ ここではライブラリがローカルのjarディレクトリ以下にある
単独のアーカイブを作る場合は下記の様に
jar cvf test.jar test.class
実行する場合は
java -cp "./*" test <parameter>
*Javaライブラリ作成方法 [#fff9b456]
jar xf xxx.jar
⇒ ディレクトリ構成(例えばcom)が作成、classも配置される~
該当箇所に、classを追加・差し替える~
jar cf xxx.jar com
⇒ com以下がjarファイルに再集結する
*Javaのコード分析 [#dfd0882f]
jarファイルがある場合、Java Decomplilerを実行、該当jarフ...
ディレクトリ構成とjavaのソースが表示される。~
Java Decomplilerは jar形式で提供されているので、それをダ...
http://jd.benow.ca/
リバースエンジニアリングした結果は~
・コピペでテキストファイルに落とすことができる ⇒ そのまま...
・コメント行は表示されないが、行のカウントには含まれる~
・文字コードの関係で化ける場合がある~
*Excelで特定の条件を満たすレコードの集計 [#rda4ad42]
例えば 0.5msec 以上のトランザクションの平均値を求めるとい...
sumifの様な1関数だけで処理しようとするとなかなかできない
⇒ フィルターとsubtotalを組み合わせる~
対象列にフィルター(0.5msecより大きい)を使い集計結果を su...
よくわからない場合は、列を増やして2段階の集計も検討してみる
*VBAの書き方 [#hea96e42]
どんな書式にすればよいかわからない場合はマクロを記録状態...
すべてのオペレーションが記録されるので、調査対象の処理が...
Pivotのグラフ化やソート指定などでは重宝する。、
*VNCの使い方 [#a9cc39a5]
サーバー側にインストールされている前提で
login して、 vncserver を実行 ⇒ 画面番号が表示される
クライアントから vncviewerを起動
先ほど起動したサーバーの画面番号をポート番号としてして指定
passwordを入力してログイン
*シェルで拡張子をとる [#zb362a93]
chk_f=${fil_n%.*}
で、無印ファイル名が作れる(fil_nの変数から、最後の .* を...
*シェルでファイルがあることのチェック [#dba5318e]
if [ ! -e ${chk_f} ];
then
<ファイルが無かった場合の処理>
fi
*shellにgoto文はない [#maf4aefd]
参考)http://mapplio.info/flo/flo_lecture2/bash_charpter....
*grepで複数条件の指定 [#l13d289a]
grep -e "条件1" -e "条件2" -e "条件3"
アンマッチの場合は
grep -v -e "条件1" -e "条件2" -e "条件3"
*shellのファイルチェック [#n3002b7f]
if [ ! -f <file> ];
then
ここでエラーメッセージ出して exit 1
fi
参照) https://shellscript.sunone.me/if_and_test.html
*STDERROR にメッセージ [#dba00a04]
echo "HOGEHOGE" >&2
通常の出力をテキストファイルにRedirectして、レコードカウ...
*expr は遅いので、Loop処理の場合は [#fe23aed3]
let cnt_n++
を使うと早い
*時間の差分処理 [#be77778e]
d_day前の日付は・・・
today_st=`date "+%Y%m%d"`
now_sec=`date -d "$today_st" +%s` ⇒ Universal Secondに
dif_sec=`expr $d_day \* 86400` ⇒ 24時間は 86400秒
tgt_sec=`expr $now_sec - $dif_sec`
p_day=`date --date=\@tgt_sec +%Y%m%d` ⇒ --date=@Usec で...
p_str=${p_day//\//} ⇒ パラメーラの一部を // で置換 こ...
p_day が 2018/08/05
p_str が 20180805
参照) http://bioinfo-dojo.net/2017/09/15/bash_string/
*シェルのsubroutine [#pfa8a268]
<関数名> ()
{
関数本体
}
関数名 引数リスト
subroutineの中では引数の $1 $2 ・・・ が使える
参照) https://shellscript.sunone.me/function.html
*bash では option を指定可能 [#g2f3a641]
while getopts ab:c: OPT
do
case $OPT in
"a" ) <a-operation> ;;
"b" ) <b-opertaion> ;;
"c" ) <c-operation> ;;
* ) <other options> ;;
esac
done
これで、 $PRG -a -b 2018 -c New といったオプション指定が...
⇒ b: c: は引数があることを示す
参照) https://shellscript.sunone.me/parameter.html
*shell で複数行のコメントを作成 [#zec4a338]
M1="HELLO"
M2="WORLD"
MSG=$M1"\n"$M2
echo -e $MSG
で、
HELLO
WORLD
になる。 ⇒ "\n"で連結する、 echo -e で改行を表示する
参照) https://code.i-harness.com/ja/q/3fcec7 ; https://h...
*1秒以下のsleepについて [#fc6233b4]
usleepも使えるが・・・
sleep 0.1s で 0.1秒のsleep が可能
#linux だと、 usleep 100000 で 0.1秒だけど、NonStopでは ...
*Excelで列数とA1型表示を入れ替えるには [#cc019e4a]
SUBSTITUTE(ADDRESS(1,A2,4),1,"")
1行 A2列の相対参照文字列の 1 を ””で置き換える ⇒ (1,28)...
CELL("col",INDIRECT(A5&"1"))
A5の値+1 のCellを参照して、その列数を返却 ⇒ AB → AB...
*Excel のメッセージ表示 [#ne7dcff2]
VBAのプログラムで実行時に下のバーにメッセージを表示するには
Application.StatusBar = "MESSAGES"
で表示可能
Application.StatusBar = False で終了
*LF ⇒ CRLF にするには(Windows環境) [#bb4ab6ad]
手順は、以下のコマンド1行です!
find <LF.txt /V "hogehogehoge" >CRLF.txt
参照) http://ippanse.techblog.jp/archives/2238655.html
*PowerShellを使った Pattern Matching Rename [#cb13b7d6]
PowerShell で
dir | rename-item -newname | $_.name -replace '-SELECT','...
のようにすると、xxx-SELECT.sql とかが一斉に xxx_SELECT.sq...
*Excel おばけLinkの削除方法 [#pcd9d273]
どうやって消えなくExcelのLinkが残った場合、
そのファイル自体をリンク元のファイルとしてコピーしてしま...
→ 起動すると、なぜかお化けリンクが消える~
→ ファイル名を本来のものに戻して万事解決・・・~
http://flying-porco.hatenablog.com/entry/2017/04/01/231924
が決定打!
*Excel 条件付き書式設定のやりかた [#qeb75ce5]
セルの値で別のセルの色を返ることができるが・・・・
複数のセル(カラム)を同時に色を変えたい場合がある・・・
でも、変更する対象のセルは1つにした方が良い~
指定方法としてはRangeを指定できるが、最初のものだけが適用...
色々とご機嫌斜めになることがある~
→ 参照先を$Aの様に相対ではない書式で指定して、個別に指定~
→ そのセルの書式を延々とコピー~
にするとよいかも
*Windowsのランニングタイムチェック [#xfe61cb6]
set starttime=%date% %time%
xxxx
echo Start: %starttime%~
echo End : %date% %time%
これで、msecぐらいまでは処理時間がわかる。
*Windows For文を使ったパターンマッチング [#e631700c]
for /F "tokens=1,3 delim=_" %%i in ("%FileName%") DO (~
set PG_NAME=%%i~
set DAY_STR=%%j~
)
このようにすれば、ファイル名から先頭の部分と3番目の日付...
SORT_HOST_20161231.log のようなファイル名から、
SORTと 20161231 を抜き出すことができる。
変数 i の次が j になっていることも注意。
*Windowsのゴミ箱をつかわない方法 [#fb3bf797]
shift+del でよかった 簡単!~
でもファイルのサイズがGBオーダーだと、結構切実ですよ。
*Windowsでstartを使ったバックグランド処理のやりかた [#q1c...
start /b /wait /min "" <BatchCmd>
そうすると、画面に淡々と処理が表示される
==============================~
@echo off~
setlocal~
cd /d %~dp0~
:REENT~
set FileName=%1~
if "%FileName%"=="" (~
echo "END LOOP"~
pause~
exit 0~
)~
start /b /wait /min "" <BatchCmd> ~
shift~
goto REENT~
====================~
で、このバッチにファイルのリストをDrug&Dropすると、
順番にバッチが処理される。~
先頭のcd は同じディレクトリーに実行するBatchがある場合を...
あと、バッチファイル側では終了時にExit 0 /B で終わる必要...
*Windowsの参照先のログインパスワードが変わったら [#gdf9c9...
資格情報で記憶されているパスワードを変更する必要がある。~
コントロールマネージャの資格情報マネージャを起動すると、~
アクセス先がホストIPで指定されているので、それを編集、~
もしくは、削除してから、改めてファイルマネージャーでアク...
数回失敗するとアカウントロックされる環境では特に注意。~
(ブラウザーと違って、パスワードが変わったら聞いてくるな...
*PCがブルースクリーンを出したら [#t561d9de]
再起動でF8をひたすら押し続けるとセーフティーモードで立ち...
そこで、障害ですぐ再起動するのをやめて、きちんとブルース...
それから次は、正常に起動した構成で立ち上がる を選択すると...
通常のセーフティモードでもブルースクリーンになるときには...
→ BIOSはハード、WindowsはWindows なので、ハードがまともで...
*Windowsで環境変数の設定を見る [#da9edbca]
レジストリーをみる
reg query HKU\<USERNAME>\Environment
どんなユーザが登録されているかを見る場合は
reg query HKU
S-15-・・・・ 見たいな名前で登録されている。
cygwinとかで実行する場合は、¥が副作用を起こすので、¥¥...
*Windowsでサービスとプロセスを確認 [#c58d9d4f]
サービス名一覧
sc query state= all | findstr /B SERVICE_NAME
プロセス一覧
tasklist
サービスの一覧
tasklis /svc
*PSプリンター [#q88e45eb]
プリンターにPostScript出力するときには、プリンターのプロ...
プリンタプロセッサ → XPS2GDI
とRAWからPostScriptエミュレーションを選択する必要がある
HPのプリンターはPCL以外は”無視”してエラーにもならない・・・
*chromeでは [#o7534fe0]
パスワードがわからなくなったら → 設定 → 詳細 → パスワード...
パスワードを管理 を選択~
該当ログインのパスワードを選択 → 表示 にするとパスワード...
・・・ OSユーザのパスワードを聞かれますが
*jstat : Javaのメモリ使用状況を確認 [#xebe2d39]
jstat -gcutil -h5 <pid> 100ms
と、JavaのプロセスIDを指定すると画面に0.1秒単位での推移が...
100ms を 10s とかにすることも可能。
-h5 は5行ごとに項目見出しを入れる意味。
-gcutil は GCの利用率を確認するコマンド
S0 / S1 / E / O / M / CCS / YGC / YGCT / FGC / FGCT / GCT ~
最初の3つが、From / To /Eden の利用率%
*うっとうしい広告をブロックする [#qc4a9ddc]
Adblock Plus を導入する~
フィルターに */sitejack/* を追加する~
→ あら不思議、Netflixのめんどくさい広告(ライフハッカーへ...
ある程度の広告は認めるが、可読性を著しく落とすこのタイプ...
*Lhaplusでは大きなファイルを解凍できないことがある [#m095...
7zを入れてみましょう。解凍できます。
*Windowsで Serviceの一覧を確認するには sc query を実行す...
QUERY と QUERYEX のオプション:~
クエリ コマンドにサービス名が続く場合、サービスの...
この場合、それ以上のオプションは適用されません。...
オプションがない場合やまたは以下に一覧に表示され...
続く場合は、サービスが列挙されます。
type= 列挙するサービスの種類 (driver、service、all)
(既定 = service)
state= 列挙するサービスの状態 (inactive、all)
(既定 = active)
bufsize= 列挙バッファーのサイズ (バイト)
(既定 = 4096)
ri= 列挙の開始を指定するための再開インデックス番号
(既定 = 0)
group= 列挙するサービス グループ
(既定 = all groups)
構文の例~
sc query - アクティブなサービス ドライバー...
sc query eventlog - イベントログ サービスの状態を表...
sc queryex eventlog - イベントログ サービスの拡張状態...
sc query type= driver - アクティブなドライバーのみ列挙...
sc query type= service - Win32 サービスのみ列挙します~
sc query state= all - サービスとドライバーをすべて列...
sc query bufsize= 50 - 50 バイトのバッファーで列挙しま...
sc query ri= 14 - 再開インデックスを = 14 にして...
sc queryex group= "" - グループにないアクティブなサー...
sc query type= interact - 対話型サービスをすべて列挙します~
sc query type= driver group= NDIS - NDIS ドライバーを...
*Windowsで Diffを実現するには・・・ [#aec28004]
fc a b でdiffに相当~
fc /B a b でバイナリ~
fc /N a b で行番号表示
*Windows UpdateでインストールしていないUpdateが出る(skype...
SkypeがMicrosoftに買収されたためと思われる~
該当Updateを右ボタンで非表示にすることができる
*linux でpingが通るのにtelnetがつながらない [#q8f4f337]
Firewallが原因の可能性が大~
/sbin/chkconfig iptables off
/sbin/service iptables stop
で止めちゃうとログインできるようになりました。
sshでログインできることが前提です
*IEのよく使うサイト表示をカスタマイズする [#s0809606]
デフォルトでは10個だが、増やしたい場合は、
Registoryを修正~
HKEY_CURRENT_USER ⇒ ~
\Software\Microsoft\Internet Explorer\TabbedBrowsing\NewT...
にあるキー NumRows を REG_DWORDの型指定で追加・変更する。~
デフォルトは2なので、これを例えば3とかにすると、行数が...
詳しくは
[[Internet Exploer 9の「よく使うサイト」をカスタマイズす...
を見てください。
----
*PukiWikiの使い方 [#ud2a8816]
**ページ名を変更するには [#f268cf51]
下側のアイコンでページ名変更があるので、それをClick
**アイコンを変更するには [#ka1cbd49]
imageディレクトリーの下にファイルをコピーして~
skin/pukiwiki.skin.php の $_IMAGE['skin']['logo'] = 'puki...
Winidowsからのコピーの場合、画像ファイルの拡張子が”PNG”だ...
**TopPageの名前を変更するには [#r88b9918]
あらかじめFrontPageと同じ内容のページを作っておき
pukiwiki.ini.php の$defaultpage = 'FrontPage';~
を新しく作成したページ名に修正する~
多分、FrontPageの名前修正とpukiwiki.ini.phpの修正でもいけ...
**ローカルファイルとのミラーリング [#dc943325]
構成ファイルの修正を直接するより、ローカルにミラーを作っ...
ただ注意するのはFFFTPではミラーリングは、一覧表示のディレ...
pukiwikiの下一覧を指定しないといけない。~
例えば、puiwikiのディレクトリーを一覧で表示してミラーリン...
*ファイル読み込み実行 [#ka6ee1f4]
**Windows [#a29fa2c2]
for /f %%a in (data.txt) do (
hogehoge [%%aを使います]
}
**Linux [#pf758d29]
while read v ;
do
hogehoge [$vを使います] ;
done < data.txt
*sqlcmd のオプションでCSV出力 [#n96706b8]
sqlcmd -d DB -S server -i SQL_stm -h-1 -W -s,
-hでヘッダーの行数、-1を指定するとでなくなる~
-Wで空白がつめられる
-sでセパレータが指定、ここで-s"," でもいい(が-s, で良い...
なお、SQL文先頭に set nocount on を忘れないでね~~
詳しくは~
https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/ms162773(v=sq...
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms189837(v=sql.1...
*Windowsのバッチで別バッチを呼ぶときは [#j3931588]
call を使いましょう。~
そのまま呼ぶと、処理が戻ってこない。~
あと、先頭に@echo off は忘れないこと。
*SQLSERVERでの時間指定 [#e18213bf]
現在時刻はgetdate() で与える。~
日付の単位はExcelと一緒で1日なので、2週間前は getdate() -...
*SQLSERVERのデータベース名 [#iabeed94]
select DB_NAME(), ・・・;
とすると、明確にDBの名前がわかる。~
#だからなんなのという気もするが、データベースの定義が普...
*同一テーブルでの複数条件の指定方法 [#lf5d80f3]
select count(a),count(b),min(c) from Table;
だと全件、bだけ条件付きでカウントしたいばあいは、~
select count(a), (select count(b) from Table where xxxx ...
とすれば、少なくともSQLSERVERでは動いた・・・ 少し気持ち...
*icleverの使い方 でポイントは、 [#rb7f86c5]
bluetoothの設定をすると、いつでも使える+ Ctrl+Spaceで文...
**iphoneでの使い方: [#y98b0bc5]
bluetoothを iphone側でONにする~
icleverで Fn+EでiOSモードにする~
日本語切替は Ctrl+Space
**Kindleでの使い方: [#k6fc2129]
blutoothの設定をKindle側でONにする(キーボード側もFn+Cで...
キーボードがPCと一緒になるので、表示と異なることになり、...
ただ、入力切替は Escキーとなり、場所的にはこれもふつうの...
*リモートデスクトップへのファイル転送はCopy&Paste [#d0e6f...
直接ファイルをDrag&Dropはできないので注意! (わざわざマ...
*Excelでcsvファイルを読むときに、00001の様なデータを読み...
Importの機能で、カラムを文字列指定で読み込む必要がありま...
データ⇒外部データの取り込み⇒テキストファイル の順でコマン...
*IEでもdeveloppersモードになれます。 [#t2279c50]
F12を使いましょう。~
たとえば、パスワードが***で使えているのだが、忘れてし...
*Excelでシートをたくさん非表示にした場合 [#ma7ab6ed]
ユーザ定義Viewを作成すると、一度に表示し直すことができる。~
表示したい状態でユーザ定義Viewを追加・命名~
通常不要なシートをすべて非表示にしておく(一括での非表示...
一斉に戻したいときは、ユーザ定義Viewで、登録済みのViewを...
*Excelで保存忘れてCloseしてしまったら・・・ [#c7f4a978]
Excel起動して、File⇒ 最近使用したファイル ⇒(右下の) 保...
をクリックすると、あわてん坊さんの置き土産が一覧表示され...
⇐ 自動保存の機能を使っているので、直近までは戻らないかも...
*Excelで条件付き書式を特定列の値で使う方法 [#b61a45e6]
=$B2="Cancel" のように、数式指定すればOK~
ただし、範囲を絞って指定しないとNG(行全体とかの指定はだ...
また$B2を$B$2にすると、1セルの設定で全体が変わってしまう...
*psqlで一括表示する方法 [#n85379fa]
¥pset pager off
コマンドで実行する場合は
psql -P pager off -U xxxx ・・・ ~
pager の On/Off で moreを使う・使わないを指定可能。
**remote 実行の場合 [#k0256b13]
ssh <HOSTID> -t psql -P pager off -U postgres -d hogehog...
の様に使うと良い
**Pagerは環境変数の PAGERが使われるので、そこを変更すれば...
export PAGER=less
の様にpsql の中でも設定は可能。
¥setenv PAGER less
*ssh で sudo を実行するには、-t を付けるとOK [#c4342e6a]
ssh **.**.**.*** -t sudo cat /var/log/message~
の様に実行する( -tは ssh の直後でもOK)~
出力結果を利用する場合、パスワード入力画面が出てこないが...
⇒ ファイルの先頭にパスワード入力用文字列が書かれてしまう...
*sshでログインごとにパスワードを叩かなくするためには [#qd...
ssh-keygen -t rsa でキーを作成~
./ssh/id_rsa.pub を、各ホストの ~/.ssh に authorized_keys...
その前に、サーバ側から、クライアント側にsshでログインして...
このファイル(id_rsa.pub or authorized_keys)は盗まれるとロ...
*ファイルのアクセスタイムを正確に知るには [#nd8a8485]
stat <filename>~
stat *.backup のように指定も可~
ls -lt などで表示されるのは 時分までなので、詳細を知りた...
*一番新しいファイルを探す [#i2192d22]
ls -lt ./*.backup | head -n 1 | awk '{ print $NF }'~
ls -t がタイムスタンプでソートする~
head で先頭行を出力~
$NFがカラム数なので、最終列 この場合はファイル名を出力する
**postgresqlでの使い方 [#c515e524]
NEWER_BACKUPFILE=`ls -lt $ARCH/*backup | head -n 1 | awk...
pg_archivecleanup $ARCH $NEWER_BACKUPFILE~
で最新のバックアップ以前のアーカイブファイルをクリアできる
*Linuxでプロセスのメモリ使用量の平均の求め方 [#q4c92efa]
ps aux | grep postgres | awk '{ print $6 }' | grep -v "^...
最後の / NR を省略すれば合計値。 RSSの値。
*複数行の同じパターンのデータを1行づつにまとめる [#p21133...
cat a.log | awk 'NR%6==1;NR%6==4'| paste - -~
6行単位で、1行目と4行目を使いたい場合~
paste はTABでセパレートするので~
paste -d',' - - とすると、CSV形式。~
- - は2行を読み込む(標準入力から) という意味。
*iphoneでの画像撮影 [#k5ac2108]
iphone では、2つのボタンを同時に押すと、画面を撮影できる~
それをメールで送れるので、便利~
フォーマットはpgn
*Excelでの行の飛ばし方 [#x464c922]
=INDEX(K:K,2+(ROW()-2)*7,1) のようにする~
INDEXで領域を指定して値を引用する~
ROWで現在の列数を取得する~
あとはタイトルなどに合わせて微調整~
1レコード複数行で出力されるsarなどのテキスト出力の合計値...
*postgresql xlogの位置を知るには [#y5a39d86]
select * from pg_current_xlog_location();~
これによって現在のxlog位置がわかる~
⇒ 処理の前後で確認すると、1つの処理にどのくらいのログが...
(ただしデータの形は16進表示)
*乱数を発生するには [#if8fe942]
num=`expr $RANDOM % 1000`~
$RANDOM は 0~32767の整数がランダムに代入される
*複数項目からなるファイルから、N番目の項目を抜き出すには ...
grep all *.sar | awk '{ print $12 }'
*コメント行を抜いて表示 [#c584e84e]
先頭行が#でない行を表示するには
grep -v "^#"
ここで、 -v が reverse option で、マッチしない行を表示に...
終了行:
#counter
----
*ホームページビルダーでExcel表をアップする方法 [#o7e04aae]
★表としてコピペする
対象とするセルを選択してCopy → 入力先でPaste を実行すると...
・Laten拡張(ウムラウトなど)文字化けするので要注意
★先頭行の背景色を変更する
対象行を選択して、右側のカラーパレットで、背景色を変更する
文字は 書式 → 文字飾り → 太字 の様に設定する
*manの出力をテキストで読めるようにする [#t5b51c30]
★ colが使えるなら
man xxx | col -bfx
などで対応可能
★ colがない場合(NonStopなど)
man xxx | perl 's/..\x08\x08|.\x08//g'
で画面用の装飾が無くなる
*2つのシートを比較する方法 [#w7dcace9]
条件付き書式で数式指定で
=A1<>Sheet2!A1
といった条件指定で該当セルを強調することで確認しやすくな...
詳細は
2つのシートを比較し、違うセルに色をつける ⇒ https://www....
*Excelの条件指定で*を使うには [#e34a2259]
フィルターで指定するときに*を含むレコードをリストアップ...
~がエスケープ文字になっている
*NotePCの電池劣化確認 [#w01aa90b]
コマンドプロンプトで
powercfg/batteryreport
を実行すると、$HOME直下に battery-report.html が作成される~
現在のフル充電と設計上限値が分かるので、劣化度合もわかる
参照: https://dekiru.net/article/19383/
*FreeMind 1.0.1 のBug Fix [#g5a1ea53]
FreeMind 1.0.1 にはWindowsでのアイコンが空白になるBugがあ...
regedit で \HKEY_CLASSES_ROOT\Freemind\DefaultIcon が
PATH\freemind.exe,1
を
PATH\freemind.exe,0
とする。
詳しくは
https://sourceforge.net/p/freemind/bugs/1195/
*Shellの置き換え [#hd3e8ff0]
.profile の末尾に~
exec /bin/bash
のように記述する~
ログインできなくなるといけないので、別の端末でログインで...
*Excelのシート名一覧取得 [#c1b7f261]
(1) Excel を開く~
(2) Alt + F11 キーを押して VB 画面を開く~
(3) Ctrl + G キーを押して"イミディエイト"ウィンドウを開く~
(4) イミディエイトウィンドウ内に下記のコマンドを貼り付け...
For Each i In ThisWorkbook.Sheets: debug.print i.name : n...
参照)https://qiita.com/wakayama-y/items/d5f6e3664a34704c...
*Excelに関数を張り付けるとき [#w7b0d362]
@echo off のように、最初に@から始まる場合、そのセルが文字...
*Excelでファイル名をグラフのタイトルに使う [#ya4275ae]
直接は関数エラーで動かないけれど、グラフで隠すCellにファ...
=MID(CELL("filename"), SEARCH("[",CELL("filename"))+1, S...
例えばそれが L1セルだった場合、
=Sheet1!$L$1
とグラフタイトルを選択して、式のところに入力する~
ここでシート名は変更すると自動で更新される
*VBAでBookやWorksheetを扱う方法 [#w8a42d06]
現在のBookとWorksheetを知る
set bk = ThisWorkbook
bk_name = bk.Name
set ws = ActiveSheet
ws_name = ws.Name
ファイルをオープンする
full_name = ThisWorkbook.Path + "\" + file_name
set bk = Workbooks.Open(Filename:=full_name,Notify:=False)
オープンしているn番目のファイルを扱う
bk = Workbooks(n)
*VBAでOpenしたファイル(Book)を隠す [#eb1dd4ee]
bk.Activate
Application.WindowState = xlMinimized
*VBAでフィルターを設定する [#ed915550]
if Not ws.AutoFilterMode Then
ws.Range("A:F").AutoFilter
End If
ここでは、A~F列にフィルターをONにする
F列に設定する場合(文字列を入力するイメージ)
key_str = "*" + KEY文字列 + "*"
ws.Range("F:F").AutoFilter Field:=6, Criteria1:=key_str
ここで*はワイルドカードの役割
*ExcelのFindでは行幅注意 [#neaa07ca]
VBAのFindは結構強力
set_pos ~ Range("A1:Z1").Find(What:=key_str,LookIn:=xlVa...
これで、key_strと一致する列番号が返ってくる~
ここで問題になるのが、”一致”と xlValues ~
行幅が狭くて全部が表示されない ##### とかになると”値が一...
(いや、日付を動的に表示するところで、通常月だとOKだけど...
*現在のワークブックの並び順を確認する関数 [#f1455b58]
VBAではExcelファイルがすでにオープンしているかどうかで次...
ActiveSheetやIndexに相当する Workbookのプロパティは存在し...
そこで次の関数を作ってみた~
Openされていなければ0が帰り、Openされている場合は、WorkBo...
ここでポイントは、booknameに与えるファイル名はディレクト...
Public Function OpenBookNo(bookname As String) As Integer
Dim bk As Workbook
Dim no As Integer
no = 0
For Each bk In Workbooks
no = no + 1
If bk.Name = bookname Then
OpenBookNo = no
Exit Function
End If
Next
OpenBookNo = 0
End Function
*Excelで前のシートに連結する指定方法 [#nc178ac7]
前のシートのZ1セルをを参照する場合:例えば、月単位でシー...
=INDIRECT(SUBSTITUTE(INDEX(book,SHEET()-1),"["&doc&"]","...
現在のBOOKのシート番号から1つ少ないシートのZ1セルを指定...
SUBSTITUTE(文字列、検索文字、置換文字、置換対象) という...
INDIRECT(参照文字列) ここでセルの指定を文字列で "A"&2 ...
INDEX(範囲、縦位置、横位置) 指定範囲の特定のセルの値~
⇒ ファイル名一覧、から現在のシートの直前にものを取得[文書...
ここで定義されている、bookとdoc は
book:(名前の定義で)
=GET.WORKBOOK(1)
1はファイル名一覧を指定
doc:(名前の定義で)
=GET.DOCUMENT(88)
88はActiveBookの名前を指定しています
ROW()を使って現在の行数がわかる~
シート名の一覧が行にならんでいる時には、その行数を使って...
=SUBSTITUTE(INDEX(book,ROW()-19),"["&doc&"]","")
参照: ~
http://excel4macro.blog86.fc2.com/blog-entry-178.html~
http://excel4macro.blog86.fc2.com/blog-entry-170.html~
https://www.tipsfound.com/excel/01306
*Javaの開発 [#n325588d]
JavaはPCで開発したjarファイルを他の環境にバイナリモードで...
(JDKがなくJREだけというのは結構ある : Linux上のJavaをWin...
jarファイルはそのまま実行できたりもする~
Windowsでのコンパイルシェルはこんな感じ
javac -cp ".\jar\*;." %1.java
⇒ ここではライブラリがローカルのjarディレクトリ以下にある
単独のアーカイブを作る場合は下記の様に
jar cvf test.jar test.class
実行する場合は
java -cp "./*" test <parameter>
*Javaライブラリ作成方法 [#fff9b456]
jar xf xxx.jar
⇒ ディレクトリ構成(例えばcom)が作成、classも配置される~
該当箇所に、classを追加・差し替える~
jar cf xxx.jar com
⇒ com以下がjarファイルに再集結する
*Javaのコード分析 [#dfd0882f]
jarファイルがある場合、Java Decomplilerを実行、該当jarフ...
ディレクトリ構成とjavaのソースが表示される。~
Java Decomplilerは jar形式で提供されているので、それをダ...
http://jd.benow.ca/
リバースエンジニアリングした結果は~
・コピペでテキストファイルに落とすことができる ⇒ そのまま...
・コメント行は表示されないが、行のカウントには含まれる~
・文字コードの関係で化ける場合がある~
*Excelで特定の条件を満たすレコードの集計 [#rda4ad42]
例えば 0.5msec 以上のトランザクションの平均値を求めるとい...
sumifの様な1関数だけで処理しようとするとなかなかできない
⇒ フィルターとsubtotalを組み合わせる~
対象列にフィルター(0.5msecより大きい)を使い集計結果を su...
よくわからない場合は、列を増やして2段階の集計も検討してみる
*VBAの書き方 [#hea96e42]
どんな書式にすればよいかわからない場合はマクロを記録状態...
すべてのオペレーションが記録されるので、調査対象の処理が...
Pivotのグラフ化やソート指定などでは重宝する。、
*VNCの使い方 [#a9cc39a5]
サーバー側にインストールされている前提で
login して、 vncserver を実行 ⇒ 画面番号が表示される
クライアントから vncviewerを起動
先ほど起動したサーバーの画面番号をポート番号としてして指定
passwordを入力してログイン
*シェルで拡張子をとる [#zb362a93]
chk_f=${fil_n%.*}
で、無印ファイル名が作れる(fil_nの変数から、最後の .* を...
*シェルでファイルがあることのチェック [#dba5318e]
if [ ! -e ${chk_f} ];
then
<ファイルが無かった場合の処理>
fi
*shellにgoto文はない [#maf4aefd]
参考)http://mapplio.info/flo/flo_lecture2/bash_charpter....
*grepで複数条件の指定 [#l13d289a]
grep -e "条件1" -e "条件2" -e "条件3"
アンマッチの場合は
grep -v -e "条件1" -e "条件2" -e "条件3"
*shellのファイルチェック [#n3002b7f]
if [ ! -f <file> ];
then
ここでエラーメッセージ出して exit 1
fi
参照) https://shellscript.sunone.me/if_and_test.html
*STDERROR にメッセージ [#dba00a04]
echo "HOGEHOGE" >&2
通常の出力をテキストファイルにRedirectして、レコードカウ...
*expr は遅いので、Loop処理の場合は [#fe23aed3]
let cnt_n++
を使うと早い
*時間の差分処理 [#be77778e]
d_day前の日付は・・・
today_st=`date "+%Y%m%d"`
now_sec=`date -d "$today_st" +%s` ⇒ Universal Secondに
dif_sec=`expr $d_day \* 86400` ⇒ 24時間は 86400秒
tgt_sec=`expr $now_sec - $dif_sec`
p_day=`date --date=\@tgt_sec +%Y%m%d` ⇒ --date=@Usec で...
p_str=${p_day//\//} ⇒ パラメーラの一部を // で置換 こ...
p_day が 2018/08/05
p_str が 20180805
参照) http://bioinfo-dojo.net/2017/09/15/bash_string/
*シェルのsubroutine [#pfa8a268]
<関数名> ()
{
関数本体
}
関数名 引数リスト
subroutineの中では引数の $1 $2 ・・・ が使える
参照) https://shellscript.sunone.me/function.html
*bash では option を指定可能 [#g2f3a641]
while getopts ab:c: OPT
do
case $OPT in
"a" ) <a-operation> ;;
"b" ) <b-opertaion> ;;
"c" ) <c-operation> ;;
* ) <other options> ;;
esac
done
これで、 $PRG -a -b 2018 -c New といったオプション指定が...
⇒ b: c: は引数があることを示す
参照) https://shellscript.sunone.me/parameter.html
*shell で複数行のコメントを作成 [#zec4a338]
M1="HELLO"
M2="WORLD"
MSG=$M1"\n"$M2
echo -e $MSG
で、
HELLO
WORLD
になる。 ⇒ "\n"で連結する、 echo -e で改行を表示する
参照) https://code.i-harness.com/ja/q/3fcec7 ; https://h...
*1秒以下のsleepについて [#fc6233b4]
usleepも使えるが・・・
sleep 0.1s で 0.1秒のsleep が可能
#linux だと、 usleep 100000 で 0.1秒だけど、NonStopでは ...
*Excelで列数とA1型表示を入れ替えるには [#cc019e4a]
SUBSTITUTE(ADDRESS(1,A2,4),1,"")
1行 A2列の相対参照文字列の 1 を ””で置き換える ⇒ (1,28)...
CELL("col",INDIRECT(A5&"1"))
A5の値+1 のCellを参照して、その列数を返却 ⇒ AB → AB...
*Excel のメッセージ表示 [#ne7dcff2]
VBAのプログラムで実行時に下のバーにメッセージを表示するには
Application.StatusBar = "MESSAGES"
で表示可能
Application.StatusBar = False で終了
*LF ⇒ CRLF にするには(Windows環境) [#bb4ab6ad]
手順は、以下のコマンド1行です!
find <LF.txt /V "hogehogehoge" >CRLF.txt
参照) http://ippanse.techblog.jp/archives/2238655.html
*PowerShellを使った Pattern Matching Rename [#cb13b7d6]
PowerShell で
dir | rename-item -newname | $_.name -replace '-SELECT','...
のようにすると、xxx-SELECT.sql とかが一斉に xxx_SELECT.sq...
*Excel おばけLinkの削除方法 [#pcd9d273]
どうやって消えなくExcelのLinkが残った場合、
そのファイル自体をリンク元のファイルとしてコピーしてしま...
→ 起動すると、なぜかお化けリンクが消える~
→ ファイル名を本来のものに戻して万事解決・・・~
http://flying-porco.hatenablog.com/entry/2017/04/01/231924
が決定打!
*Excel 条件付き書式設定のやりかた [#qeb75ce5]
セルの値で別のセルの色を返ることができるが・・・・
複数のセル(カラム)を同時に色を変えたい場合がある・・・
でも、変更する対象のセルは1つにした方が良い~
指定方法としてはRangeを指定できるが、最初のものだけが適用...
色々とご機嫌斜めになることがある~
→ 参照先を$Aの様に相対ではない書式で指定して、個別に指定~
→ そのセルの書式を延々とコピー~
にするとよいかも
*Windowsのランニングタイムチェック [#xfe61cb6]
set starttime=%date% %time%
xxxx
echo Start: %starttime%~
echo End : %date% %time%
これで、msecぐらいまでは処理時間がわかる。
*Windows For文を使ったパターンマッチング [#e631700c]
for /F "tokens=1,3 delim=_" %%i in ("%FileName%") DO (~
set PG_NAME=%%i~
set DAY_STR=%%j~
)
このようにすれば、ファイル名から先頭の部分と3番目の日付...
SORT_HOST_20161231.log のようなファイル名から、
SORTと 20161231 を抜き出すことができる。
変数 i の次が j になっていることも注意。
*Windowsのゴミ箱をつかわない方法 [#fb3bf797]
shift+del でよかった 簡単!~
でもファイルのサイズがGBオーダーだと、結構切実ですよ。
*Windowsでstartを使ったバックグランド処理のやりかた [#q1c...
start /b /wait /min "" <BatchCmd>
そうすると、画面に淡々と処理が表示される
==============================~
@echo off~
setlocal~
cd /d %~dp0~
:REENT~
set FileName=%1~
if "%FileName%"=="" (~
echo "END LOOP"~
pause~
exit 0~
)~
start /b /wait /min "" <BatchCmd> ~
shift~
goto REENT~
====================~
で、このバッチにファイルのリストをDrug&Dropすると、
順番にバッチが処理される。~
先頭のcd は同じディレクトリーに実行するBatchがある場合を...
あと、バッチファイル側では終了時にExit 0 /B で終わる必要...
*Windowsの参照先のログインパスワードが変わったら [#gdf9c9...
資格情報で記憶されているパスワードを変更する必要がある。~
コントロールマネージャの資格情報マネージャを起動すると、~
アクセス先がホストIPで指定されているので、それを編集、~
もしくは、削除してから、改めてファイルマネージャーでアク...
数回失敗するとアカウントロックされる環境では特に注意。~
(ブラウザーと違って、パスワードが変わったら聞いてくるな...
*PCがブルースクリーンを出したら [#t561d9de]
再起動でF8をひたすら押し続けるとセーフティーモードで立ち...
そこで、障害ですぐ再起動するのをやめて、きちんとブルース...
それから次は、正常に起動した構成で立ち上がる を選択すると...
通常のセーフティモードでもブルースクリーンになるときには...
→ BIOSはハード、WindowsはWindows なので、ハードがまともで...
*Windowsで環境変数の設定を見る [#da9edbca]
レジストリーをみる
reg query HKU\<USERNAME>\Environment
どんなユーザが登録されているかを見る場合は
reg query HKU
S-15-・・・・ 見たいな名前で登録されている。
cygwinとかで実行する場合は、¥が副作用を起こすので、¥¥...
*Windowsでサービスとプロセスを確認 [#c58d9d4f]
サービス名一覧
sc query state= all | findstr /B SERVICE_NAME
プロセス一覧
tasklist
サービスの一覧
tasklis /svc
*PSプリンター [#q88e45eb]
プリンターにPostScript出力するときには、プリンターのプロ...
プリンタプロセッサ → XPS2GDI
とRAWからPostScriptエミュレーションを選択する必要がある
HPのプリンターはPCL以外は”無視”してエラーにもならない・・・
*chromeでは [#o7534fe0]
パスワードがわからなくなったら → 設定 → 詳細 → パスワード...
パスワードを管理 を選択~
該当ログインのパスワードを選択 → 表示 にするとパスワード...
・・・ OSユーザのパスワードを聞かれますが
*jstat : Javaのメモリ使用状況を確認 [#xebe2d39]
jstat -gcutil -h5 <pid> 100ms
と、JavaのプロセスIDを指定すると画面に0.1秒単位での推移が...
100ms を 10s とかにすることも可能。
-h5 は5行ごとに項目見出しを入れる意味。
-gcutil は GCの利用率を確認するコマンド
S0 / S1 / E / O / M / CCS / YGC / YGCT / FGC / FGCT / GCT ~
最初の3つが、From / To /Eden の利用率%
*うっとうしい広告をブロックする [#qc4a9ddc]
Adblock Plus を導入する~
フィルターに */sitejack/* を追加する~
→ あら不思議、Netflixのめんどくさい広告(ライフハッカーへ...
ある程度の広告は認めるが、可読性を著しく落とすこのタイプ...
*Lhaplusでは大きなファイルを解凍できないことがある [#m095...
7zを入れてみましょう。解凍できます。
*Windowsで Serviceの一覧を確認するには sc query を実行す...
QUERY と QUERYEX のオプション:~
クエリ コマンドにサービス名が続く場合、サービスの...
この場合、それ以上のオプションは適用されません。...
オプションがない場合やまたは以下に一覧に表示され...
続く場合は、サービスが列挙されます。
type= 列挙するサービスの種類 (driver、service、all)
(既定 = service)
state= 列挙するサービスの状態 (inactive、all)
(既定 = active)
bufsize= 列挙バッファーのサイズ (バイト)
(既定 = 4096)
ri= 列挙の開始を指定するための再開インデックス番号
(既定 = 0)
group= 列挙するサービス グループ
(既定 = all groups)
構文の例~
sc query - アクティブなサービス ドライバー...
sc query eventlog - イベントログ サービスの状態を表...
sc queryex eventlog - イベントログ サービスの拡張状態...
sc query type= driver - アクティブなドライバーのみ列挙...
sc query type= service - Win32 サービスのみ列挙します~
sc query state= all - サービスとドライバーをすべて列...
sc query bufsize= 50 - 50 バイトのバッファーで列挙しま...
sc query ri= 14 - 再開インデックスを = 14 にして...
sc queryex group= "" - グループにないアクティブなサー...
sc query type= interact - 対話型サービスをすべて列挙します~
sc query type= driver group= NDIS - NDIS ドライバーを...
*Windowsで Diffを実現するには・・・ [#aec28004]
fc a b でdiffに相当~
fc /B a b でバイナリ~
fc /N a b で行番号表示
*Windows UpdateでインストールしていないUpdateが出る(skype...
SkypeがMicrosoftに買収されたためと思われる~
該当Updateを右ボタンで非表示にすることができる
*linux でpingが通るのにtelnetがつながらない [#q8f4f337]
Firewallが原因の可能性が大~
/sbin/chkconfig iptables off
/sbin/service iptables stop
で止めちゃうとログインできるようになりました。
sshでログインできることが前提です
*IEのよく使うサイト表示をカスタマイズする [#s0809606]
デフォルトでは10個だが、増やしたい場合は、
Registoryを修正~
HKEY_CURRENT_USER ⇒ ~
\Software\Microsoft\Internet Explorer\TabbedBrowsing\NewT...
にあるキー NumRows を REG_DWORDの型指定で追加・変更する。~
デフォルトは2なので、これを例えば3とかにすると、行数が...
詳しくは
[[Internet Exploer 9の「よく使うサイト」をカスタマイズす...
を見てください。
----
*PukiWikiの使い方 [#ud2a8816]
**ページ名を変更するには [#f268cf51]
下側のアイコンでページ名変更があるので、それをClick
**アイコンを変更するには [#ka1cbd49]
imageディレクトリーの下にファイルをコピーして~
skin/pukiwiki.skin.php の $_IMAGE['skin']['logo'] = 'puki...
Winidowsからのコピーの場合、画像ファイルの拡張子が”PNG”だ...
**TopPageの名前を変更するには [#r88b9918]
あらかじめFrontPageと同じ内容のページを作っておき
pukiwiki.ini.php の$defaultpage = 'FrontPage';~
を新しく作成したページ名に修正する~
多分、FrontPageの名前修正とpukiwiki.ini.phpの修正でもいけ...
**ローカルファイルとのミラーリング [#dc943325]
構成ファイルの修正を直接するより、ローカルにミラーを作っ...
ただ注意するのはFFFTPではミラーリングは、一覧表示のディレ...
pukiwikiの下一覧を指定しないといけない。~
例えば、puiwikiのディレクトリーを一覧で表示してミラーリン...
*ファイル読み込み実行 [#ka6ee1f4]
**Windows [#a29fa2c2]
for /f %%a in (data.txt) do (
hogehoge [%%aを使います]
}
**Linux [#pf758d29]
while read v ;
do
hogehoge [$vを使います] ;
done < data.txt
*sqlcmd のオプションでCSV出力 [#n96706b8]
sqlcmd -d DB -S server -i SQL_stm -h-1 -W -s,
-hでヘッダーの行数、-1を指定するとでなくなる~
-Wで空白がつめられる
-sでセパレータが指定、ここで-s"," でもいい(が-s, で良い...
なお、SQL文先頭に set nocount on を忘れないでね~~
詳しくは~
https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/ms162773(v=sq...
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms189837(v=sql.1...
*Windowsのバッチで別バッチを呼ぶときは [#j3931588]
call を使いましょう。~
そのまま呼ぶと、処理が戻ってこない。~
あと、先頭に@echo off は忘れないこと。
*SQLSERVERでの時間指定 [#e18213bf]
現在時刻はgetdate() で与える。~
日付の単位はExcelと一緒で1日なので、2週間前は getdate() -...
*SQLSERVERのデータベース名 [#iabeed94]
select DB_NAME(), ・・・;
とすると、明確にDBの名前がわかる。~
#だからなんなのという気もするが、データベースの定義が普...
*同一テーブルでの複数条件の指定方法 [#lf5d80f3]
select count(a),count(b),min(c) from Table;
だと全件、bだけ条件付きでカウントしたいばあいは、~
select count(a), (select count(b) from Table where xxxx ...
とすれば、少なくともSQLSERVERでは動いた・・・ 少し気持ち...
*icleverの使い方 でポイントは、 [#rb7f86c5]
bluetoothの設定をすると、いつでも使える+ Ctrl+Spaceで文...
**iphoneでの使い方: [#y98b0bc5]
bluetoothを iphone側でONにする~
icleverで Fn+EでiOSモードにする~
日本語切替は Ctrl+Space
**Kindleでの使い方: [#k6fc2129]
blutoothの設定をKindle側でONにする(キーボード側もFn+Cで...
キーボードがPCと一緒になるので、表示と異なることになり、...
ただ、入力切替は Escキーとなり、場所的にはこれもふつうの...
*リモートデスクトップへのファイル転送はCopy&Paste [#d0e6f...
直接ファイルをDrag&Dropはできないので注意! (わざわざマ...
*Excelでcsvファイルを読むときに、00001の様なデータを読み...
Importの機能で、カラムを文字列指定で読み込む必要がありま...
データ⇒外部データの取り込み⇒テキストファイル の順でコマン...
*IEでもdeveloppersモードになれます。 [#t2279c50]
F12を使いましょう。~
たとえば、パスワードが***で使えているのだが、忘れてし...
*Excelでシートをたくさん非表示にした場合 [#ma7ab6ed]
ユーザ定義Viewを作成すると、一度に表示し直すことができる。~
表示したい状態でユーザ定義Viewを追加・命名~
通常不要なシートをすべて非表示にしておく(一括での非表示...
一斉に戻したいときは、ユーザ定義Viewで、登録済みのViewを...
*Excelで保存忘れてCloseしてしまったら・・・ [#c7f4a978]
Excel起動して、File⇒ 最近使用したファイル ⇒(右下の) 保...
をクリックすると、あわてん坊さんの置き土産が一覧表示され...
⇐ 自動保存の機能を使っているので、直近までは戻らないかも...
*Excelで条件付き書式を特定列の値で使う方法 [#b61a45e6]
=$B2="Cancel" のように、数式指定すればOK~
ただし、範囲を絞って指定しないとNG(行全体とかの指定はだ...
また$B2を$B$2にすると、1セルの設定で全体が変わってしまう...
*psqlで一括表示する方法 [#n85379fa]
¥pset pager off
コマンドで実行する場合は
psql -P pager off -U xxxx ・・・ ~
pager の On/Off で moreを使う・使わないを指定可能。
**remote 実行の場合 [#k0256b13]
ssh <HOSTID> -t psql -P pager off -U postgres -d hogehog...
の様に使うと良い
**Pagerは環境変数の PAGERが使われるので、そこを変更すれば...
export PAGER=less
の様にpsql の中でも設定は可能。
¥setenv PAGER less
*ssh で sudo を実行するには、-t を付けるとOK [#c4342e6a]
ssh **.**.**.*** -t sudo cat /var/log/message~
の様に実行する( -tは ssh の直後でもOK)~
出力結果を利用する場合、パスワード入力画面が出てこないが...
⇒ ファイルの先頭にパスワード入力用文字列が書かれてしまう...
*sshでログインごとにパスワードを叩かなくするためには [#qd...
ssh-keygen -t rsa でキーを作成~
./ssh/id_rsa.pub を、各ホストの ~/.ssh に authorized_keys...
その前に、サーバ側から、クライアント側にsshでログインして...
このファイル(id_rsa.pub or authorized_keys)は盗まれるとロ...
*ファイルのアクセスタイムを正確に知るには [#nd8a8485]
stat <filename>~
stat *.backup のように指定も可~
ls -lt などで表示されるのは 時分までなので、詳細を知りた...
*一番新しいファイルを探す [#i2192d22]
ls -lt ./*.backup | head -n 1 | awk '{ print $NF }'~
ls -t がタイムスタンプでソートする~
head で先頭行を出力~
$NFがカラム数なので、最終列 この場合はファイル名を出力する
**postgresqlでの使い方 [#c515e524]
NEWER_BACKUPFILE=`ls -lt $ARCH/*backup | head -n 1 | awk...
pg_archivecleanup $ARCH $NEWER_BACKUPFILE~
で最新のバックアップ以前のアーカイブファイルをクリアできる
*Linuxでプロセスのメモリ使用量の平均の求め方 [#q4c92efa]
ps aux | grep postgres | awk '{ print $6 }' | grep -v "^...
最後の / NR を省略すれば合計値。 RSSの値。
*複数行の同じパターンのデータを1行づつにまとめる [#p21133...
cat a.log | awk 'NR%6==1;NR%6==4'| paste - -~
6行単位で、1行目と4行目を使いたい場合~
paste はTABでセパレートするので~
paste -d',' - - とすると、CSV形式。~
- - は2行を読み込む(標準入力から) という意味。
*iphoneでの画像撮影 [#k5ac2108]
iphone では、2つのボタンを同時に押すと、画面を撮影できる~
それをメールで送れるので、便利~
フォーマットはpgn
*Excelでの行の飛ばし方 [#x464c922]
=INDEX(K:K,2+(ROW()-2)*7,1) のようにする~
INDEXで領域を指定して値を引用する~
ROWで現在の列数を取得する~
あとはタイトルなどに合わせて微調整~
1レコード複数行で出力されるsarなどのテキスト出力の合計値...
*postgresql xlogの位置を知るには [#y5a39d86]
select * from pg_current_xlog_location();~
これによって現在のxlog位置がわかる~
⇒ 処理の前後で確認すると、1つの処理にどのくらいのログが...
(ただしデータの形は16進表示)
*乱数を発生するには [#if8fe942]
num=`expr $RANDOM % 1000`~
$RANDOM は 0~32767の整数がランダムに代入される
*複数項目からなるファイルから、N番目の項目を抜き出すには ...
grep all *.sar | awk '{ print $12 }'
*コメント行を抜いて表示 [#c584e84e]
先頭行が#でない行を表示するには
grep -v "^#"
ここで、 -v が reverse option で、マッチしない行を表示に...
ページ名: